うわぁぁ・・
少し前に、ジャングル花の谷を歩いていたら
なにか気配を感じて・・・
サッ
と振り返りました![]()
そうしたら
わあぁぁ![]()
![]()
と、口を大きく開けて叫んでいるような
ものが目に飛び込んできました![]()
一体なんでしょうか・・?
横から撮ると、こんな感じです。
![]()
・・実はこちら、シマサルスベリの幹で
その下のほうの部分なんです
![]()
なんだか、スゴイものを見つけたかのように
ご紹介して、申し訳ありません![]()
幹の部分を見るとホントに 『サルがスベってきてる
』
と、思ってしまうようなシッポ?!みたいなものも見えました![]()
全体的には、このような感じです。
シマサルスベリは、ミソハギ科の落葉樹です![]()
サルスベリより白く、幹が直立するのが特徴です![]()
今後もいろんなところに目を向けて、オモシロ発見したいと思います
![]()
(
シッポのように見えるのはカズラで
おサルさんではありませんので、安心してください・笑)
![]()






コメント