« 2009年10月 | メイン | 2009年12月 »

2009年11月

2009年11月15日 (日)

あわてん坊さん

notesあわてん坊のサンタクロースnotes という歌がありますが、

当園にもいましたsign03

あわてん坊さんsmileshine

それは……

Dscn0380m Dscn0382m

シャクナゲですwobbly

緑のシャクナゲの森に、ピンク色がありましたshine

1本だけ咲いていますtulip

春と勘違いしちゃったのでしょうか?

このあわてん坊ぶり…誰かさんみたいですね~

sign02 わたしsign02 反論出来ません(苦笑coldsweats01

   

このシャクナゲの森に色がつくのは3~4月頃ですnote

赤、白、ピンクととっても華やかになりますhappy01heart04

2009年11月14日 (土)

秋晴れ

smile今日は久しぶりに青空が見えましたsun

青空の中、開聞岳がとてもキレイだったので写真を撮ってみましたhappy01

Dscn0404m 駐車場から見た感じですclover

Dscn0413m_2 こちらは花広場tulipからです。

花広場は前に大花壇、後ろに開聞岳と、とても眺めの良い場所ですshine

が・・その風景は実際に来園してご覧頂こうと思いましてcatface

開聞岳だけの写真にしましたfuji

Dscn0414m  ゆっくり歩いてお楽しみください。

2009年11月12日 (木)

花広場の植え替え

年に4回植え替えを行う、花広場の大花壇cute

先日まではマリーゴールドで描いた、ハロウィーンのカボチャでしたsign01

今回は何になるのでしょうか?

Dscn0355m Dscn0361m

黄色の花tulipがいっぱいwobbly

パンジーが8000本shine ビオラが4000本shine

この花壇には1万2000本の花が

Dscn0359m 手作業で植えられますbud

Dscn0357m Dscn0358m

何のデザインか分かりますか~?

写真は本日、午前中の状態です。

本日中には完成予定sign01

お楽しみに~happy02

2009年11月 9日 (月)

ふしぎなカキ!

今、職員の間で最も「??」なもの…。それは…downwardleftdownwardleft

Dscn0754m Dscn0752m

これですsign01

なんでしょうこのカキの実はsign01こんなの見たことなぁ~いsign03coldsweats02shine

先端に近い大きい方は甘柿で、小さい方は渋柿になります。

こんなことって…あるんでしょうか?同じ枝に違う種類の実がなるとはwobblyshine

実はこのカキ…園内で実ったものではありませんflair

お客様が自宅の庭で実ったものを持ってきてくださったものなんです。

植えたのではなく、自然に育ったカキだそうです。自然と大きく育った木に、こんな不思議な実を発見したらビックリですよね。

せっかく持ってきてくださったのですが、当園職員も「?」だらけで首を傾げるばかりですdespairsweat01

一体何が理由でこんな実の生り方をしたのか?正式な品種なのか?名前があるのか…??

う~~ん……知りたいsign03bearing

という訳で、『知ってるよ!』『見たことあるよ!』という情報、是非お待ちしております~sign03

---------------------------------------------------

調べていく中、判ったことなどを追記しますhappy02

この甘柿、渋柿はそれぞれ「不完全甘柿」「不完全渋柿」と呼ばれます。

普通、カキは雌と雄の木があり、受粉を行って雌の木に実をつけます。

その場合…実るのは甘柿だけか渋柿だけになるはずなので、混在しているものは「不完全」ということになるようですflair

渋柿を切って中を見てみると、種が一つもありませんでしたpaper

種がたくさん入っているものほど大きく実り、甘くなるようですdelicious

どうして「不完全」になったか、その原因はまだ調べ中ですbearing

また何か判明しましたら報告したいと思いますshine

2009年11月 8日 (日)

アサギマダラの観察とマーキング会

本日は,海を越えてやってくる謎の多い渡りの蝶“アサギマダラ”の観察とマーキング会が行われましたhappy01

 

最初,職員がマーキングについての説明をしますflair

Dscn0732m Dscn0735m_3

マーキングとは・・・

移動性のある生物に標識(印・マーク)をつけて放すことeyeflair

チョウは小さいので,飛翔に影響がないように油性ペンで羽に印を書いたり,小さなシールをつけたりします。

当園のマーキングで記す内容は,日付・場所(ちなみにフラワーパークかごしまは“FPK”ですsmile)・マークした人のイニシャル・固体番号ですflair

チョウに負担をかけないように気を付けてマーキングしていきますrockshine

Dscn0737m Dscn0738m

マーキングをし,マークされた固体が再捕獲されることによって,移動の方向・移動した距離・移動にかかった時間・寿命などさまざまな情報が得られ,その生物の生態の解明に大きく役立つようですhappy02

マーキング中に既にマークのついたチョウを発見sign03eye

Dscn0743m

どこでマークされたチョウなのか調べなくてはいけませんねhappy02up

 

マーキングをすることによってこれまでに分かったことは,春と秋に大移動をすることeye

だから,当園ではこの季節に合わせてマーキング会を実施しているんですねcatfaceflair

あとは,渡りのコースがあるらしいこと。

しかし,アサギマダラはどうやって海を渡るのか?なぜ移動するのか?など分からないことばかりですsadsweat01

ですので,もっとたくさんの人がマーキング調査に参加することが望まれていますthink

 

本日,チョウの森でマーキングしたアサギマダラは23頭flair

今日のマーキングがアサギマダラの謎を解く一つのきっかけになったかもsign02wink

マーキング会への参加ありがとうございましたhappy02

2009年11月 7日 (土)

クリスマスモード☆

夕方、暗くなるのが早くなりましたmoon3

最近では5時を過ぎると、もう薄暗いですnight

だんだんと寒い季節snowが迫ってきている気がします。

 

園内は着実にクリスマスモードになってきていますxmas

イルミネーションの設置が進んでおりますよ~shine

 

そして、売店も…

クリスマス商品が並び始めましたcrown

Dscn0334m Dscn0339m Dscn0336m

かわいいゴールドサンタさんはyen504と、お手頃価格notes

右のスノーマンツリーはランプ(¥1890)ですxmas

他にも続々と入荷中note

そして、クリスマスといえばやっぱり…

Dscn0337m Dscn0338m

ポインセチアsign03

こちらもyen600と大変お買い得ですよ~happy02

 

あっという間にクリスマスが来そうな、そんな雰囲気ですxmasshine

2009年11月 6日 (金)

折り紙フラワー おしゃれなフラワーカレンダー

  1. 日 時:12月13日(日) 13時30分~15時30分
  2. 場 所:フラワーパークかごしま内研修室
  3. 参加料:yen2,000円程度(別途入園料が必要になります)
  4. 定 員:30名程度
  5. 講 師:山之内 満美先生dog(フラワーデコレーター、フラワーデザイナー協会認定講師)
  6. 申込みが必要です。11月1日~12月6日まで telephone 0993-35-3333
  7. 写真は12月の折り紙フラワーの教室写真です
  8. Culturem_2 Dscn0306s

カルチャー教室 和紙絵画

  1. 日 時:11月22日(日) 13時30分~15時30分
  2. 場 所:フラワーパークかごしま内研修室
  3. 参加料:yen2,000円程度(別途入園料が必要になります)
  4. 定 員:30名程度
  5. 講 師:豊 國輝先生dog(花絵指導教室 蘭輝会 主宰)
  6. 申込みが必要です。10月1日~11月15日まで telephone 0993-35-3333
  7. 和紙で花の貼り絵成作。写真は6月のトールペイントの教室写真です Culturem Dscn0324m

園芸教室 正月に飾る寄せ植え

  1. 日時:12月6日(日) 13時30分~15時30分
  2. 場所:フラワーパークかごしま内 研修室
  3. 参加料:yen1,000円程度(別途入園料が必要になります)
  4. 定員:40名程度
  5. 講師:フラワーパーク職員 taurus
  6. 申込みが必要です。11月1日~11月29日まで(写真は昨年の教室の記録です)Dscn0291m Dscn0293m

園芸 クリスマスの寄せ植え

  1. 日時:11月15日(日) 13時30分~15時30分
  2. 場所:フラワーパークかごしま内 研修室
  3. 参加料:yen1,000円程度(別途入園料が必要になります)
  4. 定員:40名程度
  5. 講師:フラワーパーク職員 taurus
  6. 申込みが必要です。10月1日~11月8日まで(写真は昨年の教室の記録です)Dscn0188m Dscn0189m