« 2018年6月 | メイン | 2018年8月 »

2018年7月

2018年7月27日 (金)

植物観察と標本つくり

みなさんこんにちはsun

毎年恒例となりました夏休みの自由研究「植物観察と標本つくり」

が開催されましたwink

Img_0474

暑い日差しの中みんな必死で植物採集sign01

Img_0479

Img_0489

採集した植物の名前を調べてeye

_mg_0530

_mg_0524 乾燥の方法や植物の貼り方などたくさん学びましたpencil

2018年7月17日 (火)

アメリカフヨウ

アメリカフヨウ(アオイ科)原産地:北アメリカ

_mg_0257

大輪のハイビスカスのような花shine

0041

1日花ですがこの時期は次々に蕾ができて開花します

_mg_0220

フヨウによく似ていますがフヨウは落葉低木の花木で

アメリカフヨウは宿根草です

7月から9月頃まで開花しますcute

大池園路、ふれあい広場でご覧いただけますwink

2018年7月10日 (火)

サンゴアブラギリ

サンゴアブラギリ(トウダイクサ科)原産地:中央アメリカ 西インド諸島 

中南米 アフリカ_mg_5690_2

落葉低木で株元がトックリのように膨らみユニークな形をしています

_mg_5695

花は朱赤色で小さな花がまとまり全体的に宝石のサンゴのように見えます

_mg_5698

葉は手のひらのように広がっておりこの葉っぱを桐の葉に見立てて

サンゴアブラギリの名前がついたようです

蝶の館でご覧いただけますnotes

 

2018年7月 8日 (日)

オオゴマダラ

日本の蝶では最大級sign01

大きさは(開長)13㎝にもなる

分布:奄美諸島 沖縄諸島 台湾 東南アジア

_mg_0054

白と黒の班模様の羽で優雅に飛ぶ姿は蝶の貴婦人と呼ばれていますshine

_mg_0040

幼虫はホウライカガミ(食草)を食べます

ホウライカガミは有毒物質を含んでおりそれを食べることにより

外敵から身を守ります

1日約2枚の葉っぱを食べcloverdelicious黄金色の蛹に成長します

_mg_0067_2

成虫の寿命は約2ヶ月~3ヶ月です

_mg_0056

_mg_0089

蝶の館で飛び交っていますwink

2018年7月 6日 (金)

七夕装飾

明日は7月7日shine『七夕』

_mg_0033

エントランスホールいっぱいの七夕飾りが登場しましたwink

_mg_0028

一年に一度織姫と彦星が出会う日heart04

_mg_0012

天の川が見られるでしょうかnight

_mg_0031

短冊をご用意しましたsign01

願い事が叶いますようにconfident

2018年7月 2日 (月)

カノコユリ

カノコユリ(鹿の子百合)(ユリ科)原産地:四国、九州、台湾など

_mg_5641

花被の内側が桃色で基部に濃い紅色の斑点があります

_mg_5642

この斑点が 鹿の子模様であることが名前の由来のようです

_mg_5652

展望回廊へ向かう東側園路はハナチョウジと並んで今見ごろを迎えています

_mg_5639_2

_mg_5651

 園内各所でご覧いただけます