なるほど!!
こんにちわ![]()
もうすぐ3月も終わりですね![]()
本当に1カ月すぎるのが早いです・・![]()
少し前に園内をまわっていましたら
『コブシ』と『ハクモクレン』の見分け方を教わりました![]()
こちら『コブシ』の写真です![]()
ジャングル花の谷や花の並木道で現在開花しております![]()
『コブシ』と『ハクモクレン』は開花すると花がとても似ているので
なかなか見分けがつきにくいのですが
見分け方を教わりました![]()
写真を見ていただくと、花やつぼみの下のほうに
葉っぱが出ているのが分かると思います![]()
このようにコブシは花が咲くときに、葉っぱが一枚出るそうです
![]()
そして、豆知識をもうひとつ
![]()
コブシの別名は「田打桜(タウチザクラ)」といいます![]()
その由来は、昔、コブシが咲くと田植えを始めたことから
きているそうです![]()
昔の人たちは、色々な知恵を使って生活していたんですねぇ
![]()






コメント