温室にも!?
こんにちわ![]()
今日から12月です![]()
久しぶりのブログ更新になり、申し訳ございません![]()
最近、駐車場に猫が迷い込んでいて![]()
猫が苦手な私
は、ドキドキしながら気付かれないように
近くをそぉ~っと通っています![]()
でも、これなら私でも大丈夫です![]()
『タッカ シャントリエリ』
タシロイモ科![]()
東南アジア大陸部からマレー半島に分布しています![]()
花は、暗紫褐色で径が3~5cmほどあり、
長さ30cmほどの糸状のものが下垂しています。
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、
こちらは、俗名で『
ブラックキャット
』と呼ばれているのです![]()
花序がコウモリの翼を思わすような幅広い黒栗色の苞に
包まれている様子が黒猫の顔に似ていることから
ブラックキャットの名前で親しまれています![]()
現在、密閉温室で3つほど咲いていました![]()
フラワーパークでは、7・8月頃にもご覧いただけます。
このブラックキャットなら、猫の苦手な私でも大丈夫です
![]()





コメント