ショクダイオオコンニャクのその後
不定期に様子をお知らせしているショクダイオオコンニャク…
育ってきた芽が果たして葉芽なのか、はたまた花芽なのか。
確率は葉芽の可能性が圧倒的に高く、それでも、花芽にならないかな~![]()
![]()
…と期待をしていました。
はたしてその後、どうなったのか![]()
・
・
・
・
・
・
・
・・
・・・
葉芽でした!
うう~ん…や、やっぱり…![]()
![]()
日に日に大きく成長しています![]()
![]()
このまま葉が開き始め、ぐんぐん伸びて、やがては4mくらいになる予定です。![]()
![]()
![]()
ショクダイオオコンニャクはこうして、種から発芽し大きくなって枯れ…またその種から発芽して、というサイクルを繰り返します。
その詳しい説明や、昨年開花した花の様子なども一緒に紹介していますので、今の成長ぶりとあわせてぜひ見に来てくださいね![]()
さてさて、今日は待ちに待ったクリスマス本番ですね![]()
連日たくさんの方にご来場いただいています。ありがとうございます![]()
![]()
本日のステージイベントではハンドベル演奏が行われます
(19:00~/20:00~)
聖なる夜に素敵なメロディに耳を傾けると、きっとサンタさんがあなたの元に…![]()
![]()



コメント