カルチャー教室 Feed

2008年2月27日 (水)

かぶとまつり(端午の節句)・・・・押し花

  1. 日 時:4月27日(日) 13時30分~15時30分
  2. 場 所:フラワーパークかごしま内研修室
  3. 参加料:2,000円程度(別途入園料が必要になります)
  4. 定 員:30名程度
  5. 講 師:杉本照子(ワールドプレスフラワー協会講師)
  6. 申込みが必要です。3月1日~4月20日まで
  7. 紫キャベツやいちょうなど身近な材料で作っています。お気軽にご参加ください。Kabuto

2008年1月 6日 (日)

シナマイロール花

  1. テーマ:パンジー
  2. 日 時:2月24日(日) 13時30分~15時30分
  3. 場 所:フラワーパークかごしま内研修室
  4. 参加料:2,000円程度(別途入園料が必要になります)
  5. 定 員:30名程度
  6. 講 師:松野下明美(まきのホビースクールシナマイロール花講師)
  7. 申込みが必要です。1月1日~2月17日まで
  8. 下記作品を作成します。

Photo

折り紙フラワー

  1. テーマ:バレンタインフラワーケーキ
  2. 日 時:2月3日(日) 13時30分~15時30分
  3. 場 所:フラワーパークかごしま内研修室
  4. 参加料:2,000円程度(別途入園料が必要になります)
  5. 定 員:30名程度
  6. 講 師:山之内満美(フラワーデコレーター協会認定講師・「花のアトリエMami」主宰)
  7. 申込みが必要です。2月3日午前中まで受け付けますがお早めに。
  8. 作 品:Photo 白のホワイトケーキか茶のチョコケーキ、どちらか好きな方を作ります。
  9. Dscn0061

下記のリンク先トップーページにも作品がありますのでご参照下さい。

http://www.minc.ne.jp/~bass/

2007年11月22日 (木)

フラワーアレンジメント

  1. テーマ:新春の花
  2. 日 時:1月27日(日) 13時30分~15時30分
  3. 場 所:フラワーパークかごしま内研修室
  4. 参加料:2,000円程度(別途入園料が必要になります)
  5. 定 員:30名程度
  6. 講 師:田中早苗(フラワーデザイン講師・グリーンアドバイザー)
  7. 申込みが必要です。12月1日~1月20日まで
  8. 作品は次のとおりです。Photo_2

Tanaka01 Tanaka02 Tanaka03 Tanaka04

和紙・絵画・はり絵

  1. テーマ:①ポインセチア ②菜の花に遊ぶ
  2. 日 時:12月16日(日) 13時30分~15時30分
  3. 場 所:フラワーパークかごしま内研修室
  4. 参加料:2,000円程度(別途入園料が必要になります)
  5. 定 員:30名程度
  6. 講 師:豊 國輝(現代美術家協会会員・草和会指導教室「蘭輝会」主宰)
  7. 申込みが必要です。11月1日~12月8日まで

3 7 11 12 17 Dsc00066 Dsc00067 Dsc00069 Dsc00070

2007年11月 3日 (土)

予約につきまして

各教室は定員30名で予約が必要です。(定員になり次第募集を終了致します。)
予約受け付けは開催月の前月の1日からになります。
(例:3月11日の園芸教室は2月1日から予約を受け付けます。)
時間は13時30分~15時30分まで(受け付けは13時から)です。
受講料は園芸教室は1,000円程度 カルチャー教室は2,000円程度です。
予約申込先 電話 0993-35-3333 総務企画課

2007年10月31日 (水)

クリスマスアレンジ(フラワーアレンジメント)

  1. 日時:11月18日(日) 13時30分~15時30分
  2. 場所:フラワーパークかごしま内研修室
  3. 参加料:2,000円程度(別途入園料が必要になります)
  4. 定員:30名程度
  5. 講師:上野直子
  6. 申込みが必要です。10月1日~11月11日まで