« 2019年4月 | メイン | 2019年6月 »

2019年5月

2019年5月31日 (金)

ジャカランダもうすぐ見頃

世界三大花木の一つジャカランダが

5月の中旬頃から開花してきましたsign01

_mg_2839_2

花の並木道沿いの約30本をはじめ園内の所々で

涼し気な薄紫色の花が見られますshine

_mg_2737

_mg_2816

_mg_2785

バラ花壇の上から見下ろした眺めも

開聞岳を背景におすすめですnotes

_mg_2807

バラもまだまだ咲き続けていますconfident

_mg_2828
来週には見頃を迎えそうですcamera

ゾウコンニャク開花!

ゾウコンニャク開花しましたsign01

_mg_2710

今年もくさ~い臭いを放っていますよhappy02

_mg_2712

兄弟のように4つ仲良く開花notes

Img_2718

エントランス通路でご来園のみなさまをお待ちしてます!

2019年5月29日 (水)

大池のハンゲショウ、ミズカンナ

大池のハンゲショウとミズカンナが咲いてきましたconfident

_mg_2389

ハンゲショウ(半夏生)ドクダミ科 原産国 本州以南 中国 フィリピン

_mg_2394

花穂のすぐ下、上部の葉が白く変色し、花が終わる頃緑に戻ります。

_mg_2397

ミズカンナ クズウコン科 原産地 北アメリカ南部

_mg_2391

葉がカンナに似ている、水生植物。濃い紫色の花を咲かせています。

_mg_2412

2019年5月28日 (火)

ゾウコンニャク展示

今年もゾウコンニャクが開花間近となりましたflair

_mg_2333

今年は珍しいことに、一つのコンニャク芋から

4つの花芽が出ていますeye

_mg_1712

エントランス通路に展示していますbud

_mg_1717

(5月22日camera

  ↓

_mg_1835

(5月24日camera

  ↓

_mg_2106

(5月25日camera

  ↓

_mg_2320

(5月26日camera

  ↓

_mg_2334

今日(5月28日)のゾウコンニャクconfident

開花まで一週間程度と思われますnotes

独特の臭いをぜひ体験してみてくださいcatface

2019年5月26日 (日)

ダリア収穫祭 大盛況!

午前中、ダリア収穫祭が花広場で開催されましたsun

_mg_2215

開園と同時に多くのお客様にお越しいただき

_mg_2207

色とりどりのダリアの中から

お好みの株を球根ごと収穫していただきましたconfident

_mg_2248

お天気も良く、大盛況でしたshine

_mg_2255

_mg_2292_2

お子様たちも夢中notes

後半は残り少なくなってしまいましたが

ご家族連れなどで賑わいましたheart04

_mg_2307

_mg_2312

最後にはすっかり収穫しつくされた花壇ですshine

みなさんご自宅でもいっぱいダリア咲かせてくださいねnote

2019年5月25日 (土)

ヒマワリ開花!

芝生広場近くで早くもヒマワリが開花!

_mg_2135

矮性のヒマワリでミラクルビームという

丈の低い品種bud

3月はじめに種をまいたものが5月中旬に

咲き始めましたshine

_mg_2131

枝分かれして花がたくさん次から次へと咲き

長い期間楽しめますnotes

_mg_2143

南薩で一番早いヒマワリかもしれません!?wink

ここ数日の暑さもあり一気に夏がやってきたようですsun

_mg_2144

2019年5月15日 (水)

カルチャー教室 アートフラワー

5月12日(日)のカルチャー教室は

アートフラワー(布小花で作るネックレスorブローチとイヤリング)

でした。講師は野元菊子先生confident

_mg_0792

先生が布を染めてご準備されたアートフラワーのパーツを

お花やつぼみに形づくってブローチなどに組合せて

_mg_0821

おしゃれなアクセサリーが出来上がりましたnote

_mg_0842

色合いもシックですねshine

_mg_0847

_mg_0852

受講生のみなさん早速ネックレス等を身に着けて

お似合いでしたnotes

2019年5月14日 (火)

ハルゼミ

午前中、大階段を降りていると、ふと足元に黒っぽい昆虫を発見eye

_mg_0948

よく見るとsearch…ハルゼミでしょうか!

_mg_0951_2

(セミが飛んで場所移動)

園内では4月頃からセミの大合唱が響き渡っていましたear

ハルゼミだと聞いてはいましたが、木々を見上げても今まで姿は見えずthink

今日は風が強かったせいか地面に飛ばされてきたようですconfident

_mg_0954

体長は35mmほど。

_mg_0941

しばらくはハルゼミの大合唱続きそうです。

2019年5月12日 (日)

かごピタで紹介されました!

5月10日(金)放送のKYTかごピタさんで

ブーゲンビレアが紹介されましたtvshine

_mg_0681

_mg_0730

リポーターのサンディーさん

どこをとっても絵になり素敵shine

_mg_0711

栽培管理課の水迫さんが解説を担当

リハーサルの様子ですhappy01

_mg_0715

_mg_0696

_mg_0722

サンディーさん、先日誕生日を迎えられたそう

おめでとうございますshine

取材ありがとうございましたheart04

トックリキワタの綿

花の並木道のトックリキワタの実が割れて

綿毛が見えてきましたsign01

_mg_0746

ちょうど写真中央に綿が見えますeyeflair


Dscn7627

秋にピンク色の花が咲き(camera11月下旬頃)

_mg_3979

冬には実をたくさん付けていました(camera1月中旬頃)

_mg_0448

春になり新しい葉をしげらせ

_mg_0756
熟した実が割れて

ふわふわもこもことした綿毛が枝についていますnotes

高さのある木なのでなかなか気づきにくいですが

上を見上げて目を凝らしてご覧になってみて下さいねsign01happy01

_mg_0437

_mg_0743

綿にくるまれた種が飛ばされて落ちていましたconfident